Siora シオラ オンラインショップ

ABOUT sioraについて ABOUT sioraについて

日本の工場で作る生地は同じものがなく特別。

例えば、中国で生産している生地は
確かに綺麗だけど、
全部が同じ顔をしていて
どこかおもしろくないと感じている。
国ごとの感性が一番の違いかもしれない。

日本の職人によって作られている生地は、
それぞれの工場の特徴がでて、
どれ一つとして同じものはない。

和歌山の名産「みかん」でいうと、
ほんの小さな傷が一点あるだけで
「傷もの」になるけど、甘くてすごく美味しい。
みんな綺麗なものを買いたがるけど、
美味しい方が絶対に良い。
産地の人は美味しいほうを絶対に買います。

生地にも同じことが言え、
決してきれいな表面ではなく
製品化ができなかった生地も、
「味がある」として価値が生まれ、日本の市場に
受け入れられ始めています。
それが魅力なのではないでしょうか。

The fabric made in Japanese factories are special to japan.

For example, the fabric manufactured in china is fine. However,
they feel identical and lock in individuality.
Might as well be representitive of the characteristics of different nations.

The fabric made by the hands of Japanese experts possess
their own individual color.
There is not a identical piece.

In the case of Waka-Yama's oranges, a single scar
on the surface would pass as "damaged". However
they often deliver the best taste.
People often go after the clean oranges but forget
about the tastier ones, the ones that the locals go after.

There same goes with fabrics. Even if the product doesn't
come off as "fine-line", and has not been able to be
produced before, they're starting to be valued for
the special flavor that they bring to the market.
That could possibly be the charm of it all.